考古学

女職人の不誠実な正義

この空白の一週間をどう釈明するか迷う。 以前に確か、「こんなに嬉しかったことを書いて疎まれないだろうか」と書いたことがあったが、この一週間何をしていたのかと言えば、人には言えないほどに嫌なことばかりがあった。嫌なことを書くという行為に対し、…

銃声響かず

エフの補修に執心した日だった。彼は使用者はおろか、修正を行う担当に対しても「何がどう動いているのかは分からないが、とにかく素早く動く」ものを提供することに突出した職人だ。あなたもまた、死の反復横跳びの一件で忘れられないほどの悪夢を目の当た…

真夜中への麻痺について

23時まで残業だった。理由は例の名古屋の工場の、実際の情報を古い仕組みから取得する作業でだ。【ユル】は検証担当であるからと、一切手を貸さなかった。だがこれはそもそも開発側でも修正側でも検証側でも、本来の担当などいない作業だった。さすがに集中…

伝播する呪詛

半年前の話になる。僕がかつて所属していた職人たちの課で、先輩の職人二人と訪問して仕組みの手入れをしていた、東京のはずれの家具屋があった。所属の課が変わった今はその家具屋は僕の担当であり、先輩たちが残した功績と、負債を一身に背負っているとい…

古代都市埼玉と尊大さについて

空は暗い。朝六時、まだ寒く桜は三分咲きといったところで僕は覚悟を決めていた。他でもない、今日は多くの企業に新入社員が入社する日だ。何の覚悟かって、それは交通機関が混乱することへの覚悟だ。 専門外に口を出した機構士のお陰で月曜の起床が五時半と…

呪われたコーデックスと除霊

一つ、職人としての知を共有しなければ今日の日記は綴ることができない。コーデックスは大きく二つに分けられる。一つは、人間が見えるもの。もう一つは見えないもの。たとえば材料を量る指示を表示するものと、その裏で材料を量ったというエーテルを受け取…

悪しき賢者、【フェオ】

名古屋には昔偉大な職人が住んでいたと聞いたことがある。僕の所属する会社の水準をはるかに超えるコーデックスを記し、数多のコーデックスに流用させた、偉人である。 が、考古学者かつ職人たる僕の見解は違う。 皆考古学者ではなく職人のため、信じて疑わ…

考古学者として

埼玉にある工場では色んな不思議な粉を混ぜ、加水して練り、ゴムとか、ゴムじゃないものにするなり、あるいはゴムの手前で出荷している。 僕を雇った会社は、その工場のシステムを手がけている。作業をする人が、この粉を何キロ、そしてこの粉を何グラムと測…